青森公演

公演日 2024年11月10日(日)
開演時間 13:30
開場時間 12:45
会場 SG GROUPホールはちのへ大ホール(八戸市公会堂)
チケット 全自由席

【前売開始:8月9日(金)10時~】
一般6,000円
●インターネット予約:チケットぴあ
※セブン-イレブン店内マルチコピー機からもご購入いただけます
●窓口販売:八戸市公会堂・デーリー東北チケットセンター

【当日窓口にて販売!】
高校生以下 1,000円
U25(25歳以下)3,000円
<演目・出演者>
長唄「君が代松竹梅」(振付:花柳寿美藏)
西川孝暎、泉彩菜、水木優吉、若柳貴久永、花柳美好、藤間文翔
演目解説
松、竹、梅のめでたさを綴った作品です。荘重な趣にはじまり、まずは松に因んだ行事や羽衣伝説の天女の舞となり、続いて雪にも負けない竹と恋の道を重ね、のちに梅の花にたとえた女心などを描いていきます。そして最後は松竹梅を讃えて舞い納めます。
常磐津「三ッ面子守・粟餅」
三ツ面子守/花柳寿美琴音、粟餅/花柳寿美藏、藤間紫乃弥
演目解説
●「三ツ面子守」・・・赤ん坊を背負った子守が転び、泣き出してしまった子をあやそうと、子守歌、田舎の臼引唄、手鞠唄の遊びなどをし、やがて三つの面を使って踊ります。三つの面で見せる、おかめと恵比寿の痴話げんか、ひょっとこのおかしみが見どころです。
●「粟餅」・・・粟餅売の夫婦を描く明るい舞踊です。お客を呼び込む振りに続き、曲搗き、曲投げなどを披露します。そして五節句になぞらえた餅づくしの歌、平安時代の六人の有名な歌人「六歌仙」を演じ分け、終盤は団扇太鼓を打って軽快に踊り幕となります。
長唄「二人椀久」
椀屋久兵衛/中村芝延、松山太夫/花柳葉昌栄
演目解説
椀久とは大坂の豪商椀屋久兵衛の通称。椀久は新町の遊女・松山と深くなじみ、豪遊を尽くしたために、座敷牢に閉じ込められ、松山恋しさのあまりに発狂しました。この曲では椀久が牢を抜け出しさまよい歩くうちに恋しい松山の幻を夢に見、共に舞い踊ります。そして…。
長唄「風林火山」(振付:花柳昌太朗)
武田信玄/花柳基、上杉謙信/市山松扇
泉徳保、花柳貴柏、花柳静久郎、花柳昌克、花柳昌鳳生、花柳楽人、藤間翔、藤間豊彦、松風光陽
演目解説
「風林火山」は、戦国時代の武将・武田信玄が軍旗に用いた句。軍隊の理想的な行動を表したものと伝わります。本作では「風の巻」「林の巻」 「火の巻」「山の巻」の構成をとり、信玄の人となりから、甲斐信濃の情景、川中島の合戦、諸行無常と命の美しさを映し出していきます。
演目解説:阿部さとみ
<ご案内・見どころ解説>
桂吉坊
TOP