山梨公演

公演日 2024年1月13日(土)
開演時間 14:00
会場 YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール) 小ホール
チケット 料金 5,000円(税込・全席自由席)
前売開始 11月20日 午前10時~
<演目・出演者>
長唄「操り三番叟」
三番叟/勝見嘉之、後見/花柳昌克
演目解説
三番叟の操り人形が踊り出します。三番叟は祝福をもたらす神様で、この演目は伝統芸能の根元として伝わる「三番叟」の舞を楽しくアレンジしました。実際に糸はないのに、本当に糸で吊られているような三番叟の動きが見どころです。
長唄「水仙丹前」(振付:西川扇衛仁)
≪山梨県支部会員出演演目≫
西川扇洋舟、花柳徳吉、花柳紀典鳳、花柳彩紗奈、花柳要夏風
演目解説
曲の冒頭に〽水仙の花の姿や・・・と謳われていることから「水仙丹前」という題名になりました。言葉遊びを取り入れた風雅な曲の中に、様々な踊りが展開します。紅葉が散る様に重ねた恋心の他、待つ恋など種々の恋が綴られており、毛鎗を振る「鎗踊り」も華やかです。
清元「吉原雀」
≪山梨県支部会員出演演目≫
/花柳都紫宝、/花柳彩三郎
演目解説
鳥売りの男女が江戸吉原の情景を映します。賑やかな吉原の見世先、初めての客や通い慣れた客の様子、遊女が客を騙すテクニックなどが描かれています。吉原の客を鳥に見立てるなど、色々な鳥の名前も読み込まれたお洒落な曲です。
清元「豊後道成寺」(作曲:三世今藤長十郎、振付:二世藤間勘祖)
中村梅彌
演目解説
日本舞踊には、紀州(和歌山県)の道成寺伝説をもとにした様々な「道成寺物」があります。本作はその決定版『京鹿子娘道成寺』の歌詞をほとんどそのままに、清元ならではの艶やかな趣を加え、娘の恋心を綴っています。
常磐津「釣女」
太郎冠者/西川扇与一、大名/若柳吉優亮、上臈/花柳楽彩、醜女/西川扇衛仁
演目解説
大名とその家来の太郎冠者が妻を得るユーモラスなお話です。二人は妻が欲しいと願い、西宮の戎神社に参詣すると、お告げで釣り竿を与えられます。その釣り竿で大名は美しい女性を釣り上げますが、太郎冠者は…。
演目解説:阿部さとみ(舞踊評論家)
<ご案内・見どころ解説>
桂吉坊
TOP